マリンテーブルについて


当社のテーブルは、実際に船に使われていた歴史の詰まった操舵輪(レプリカ使用もあり)を用いて製造しております。他にないオリジナリティあふれるテーブルとなっており、人とは違うこだわりの品をお探しの方にぜひ使って頂きたい一品です。
ヨットハーバーマリーナ等のレストランのテーブルにベストマッチ。また海辺のレストラン・カフェなどに設置されたマリンテーブルは、お料理と共により一層お客様の心を楽しませてくれるでしょう。
弊社の海のテーブルは船の舵 操舵輪が主役のガラステーブルです。ガラス天板の真下に操舵輪が透けてよく見えるよう設置されています。ガラスから透けて見える操舵輪は、まるで自分のコレクションをガラスケースに閉じ込めたようで特別な気分を味わうことができます。
操舵輪は実際に海を航海していた年季物から、インテリア用に作られたお洒落な物まで様々。お客様のお好みに合わせてお選び下さい。また弊社のテーブル天板ガラスは強化ガラス製で、頑丈・安全な作りとなっております。海のロマンを感じながら、普段の生活の中で安心してお使いいただけます。
サイズにつきましてもサイドテーブルからダイニングテーブルまで取り揃えておりますので、お客様の用途に合ったマリンテーブルを是非お選び下さい。
マリンテーブルの操舵輪について
私達が製作するマリンテーブルには、レプリカの操舵輪を使ったテーブルと実際に船に取付けられ航海していた本物の操舵輪を使ったテーブルがございます。
本物の操舵輪
私達が取り扱う本物の操舵輪は歴史あるものが多く、経年により木材のつやや色の深みが美しく出ています。さらにその本来の美しさをより引き立たせるために、ごく薄く色を重ねる微調整を職人が丁寧に行っています。
また本物の操舵輪ですので、中心部には船舶に取付ける際の通す穴が開いています。
本物の操舵輪を使用したテーブルは重厚感があり、ホテルやチャペル、また広く場所を取れる和モダンな飲食店などの場所などにマッチします。最上級の存在感を発揮しますので、広い空間へ置かれることをおすすめいたします。
広い海を航海していた当時に思いを馳せながらお使いいただきたいとの思いで製作された一台です。本物の操舵輪を使ったテーブルの中には、操舵輪を回して舵を切ることの出来るものもございます。
ぜひ海のロマンを感じながら舵を切る楽しみを味わって下さい。
テーブルの材料となる本物のアンティーク操舵輪

弊社では船上で活躍した本物の操舵輪を使ったマリンテーブルも製作しております。
本物の操舵輪(以下画像左)を実際にテーブルにすると
Marine-GL(以下画像右)のようになります。
操舵輪の色味をより綺麗に見せるため、
弊社塗装職人の手で丁寧にごく薄い色付けをしてあります。

◀左の操舵輪が、
▼下のマリンテーブルになりました。
マリンテーブル
marine-GL|L 木製アンティーク脚部 回るテーブル ダイニングチェア お店の主役にも
全幅120cm×全高60.8cm
35万円(税込)
レプリカの操舵輪
レプリカのものはアンティーク感あふれるそのデザイン性を特徴としています。私たちが扱っているレプリカ操舵輪は2種類あり、その中でも赤木のものが主なテーブルに使われています。マホガニーウッドカラーの木をベースにくすみ金色の真鍮をアクセントとしてあしらったもので、洋風アンティークを思わせるような見た目です。
また、インテリアとして新たに生産されたものであるため、傷や劣化がなくきれいです。
そのため、傷などがない新品のテーブルが欲しいお客様にはレプリカの操舵輪を使用したマリンテーブルをおすすめいたします。
こちらの操舵輪はテーブルだけでなく、壁掛けインテリアとしても人気があります。
テーブルの材料となるレプリカアンティーク操舵輪

これらの操舵輪が主にテーブル天板に設置する操舵輪となります。
アンティーク調インテリアとしても人気がある
マホガニーウッド風操舵輪
▼
リメイクでこのようなガラステーブルになります。
▼
マリンテーブルご購入に際してのご説明
ハンドメイドであり、また長年使われていた操舵輪を使った作品も販売いたしておりますので、作品によっては傷や大きさなど多少の個体差がございますが、ご理解をいただきたいと思います。ただし、テーブルとしての仕様を損なうものではございません。完璧を求める方、神経質な方はよくご考慮ください。
保証に関しては、ご購入後一か月。ただし通常のご使用で不良が発生した場合は無料で修復いたします。送料は当社負担といたします。問題が発生した場合は遠慮なくご相談ください。
